ケルン大聖堂を見学した後は、ライン川をお散歩がてら、ビールレストランを探しました。
そこで見つけたのが、Stapelhausというお店。
Dom im Stapelhaus
住所:Frankenwerft 35, 50667 Köln, ドイツ
営業時間:
月曜から木曜日、13時00分~23時00分
金曜日、13時00分~0時00分
土曜、日曜日、12時00分~0時00分
ケルン大聖堂から歩いて10分くらいでしょうか。
入口のロゴがドイツっぽい
このロゴの向こうに見えるように、川沿いにテラス席があります。
しかし、この日は晴天ともあって、外の席はいっぱいだったので、レストラン内にて着席。
デュッセルドルフ同様、ケルンではビールグラスが小さい(200ml)ので、どんどん運ばれてきます。
ケルシュビールは、ケルンで作られたものだけに与えられる名称。
フルーティですっきりしているので、お散歩の後、のどを潤すのにぴったりです👍
私も2杯一気にいってしまいました🍺
ちなみに、透明の液体はこどもが頼んだスプライト。
お食事は、牛ステーキ
サーモンサラダ
ブラディソーセージ
どれも美味しかったですよ♬
旅行中、もう一軒川沿いのビアレストランに入りました。
Bierhaus am Rheinというところなのですが、残念ながら営業終了とのこと😢
備忘録として記しておきます。
ビールは、もちろん、ケルシュのPäffgen。
こちらも、すっきりしていて飲みやすかったです。
食事は、シンプルなドイツ料理といった感じ。
シュニッツエル
ブラディソーセージ再び
同じ料理でも、レストランによって、盛り付け方が違って面白い。
チキンサラダ
チキンが柔らかくて美味しかったです。
ペーパーナプキンが入っていた入れ物には、ケルンのルールが、ケルン方言で書いてありました。
こういうところにも、ドイツの地方のプライドみたいのが垣間見れて、興味深いですね。
給仕してくれたおじさんは生粋のケルン人だそうで、ビールを頼むとき「ビール下さい」といったら、「ビールは川を下ってったところ(デュッセルドルフ)で注文しな!」と笑いながらケルン訛りのドイツ語で言われてしまいました。
デュッセルドルフの地ビールは「アルトビア」、ケルンの地ビールは「ケルシュ」というので、それをもじってのこと。
その後「ケルシュ下さい」と言い直して、事なきを得ましたよ。
デュッセルドルフとケルンの因縁、どんだけ~?!と、笑ってしまった一件でした。
こういうやり取りがあるから、やっぱり旅は面白いですね!
★今日のひとこと英語★
「ビール下さい」といっても、TPOによって言い方が変わってきます。
基本的に長ければ長い程、丁寧な印象を与えます。
I would like to have a glass of beer, please. (ていねいな言い方:高級ホテルなどで)
お馴染みのwould like to構文ですね。
I will have beer, please. (カジュアルレストランなどで)
Beer, please. (最もカジュアルな言い方:スタジアムスタンドなどで)
いずれにせよ、please を付けるのをお忘れなく!
応援して下さると嬉しいです♪