スイスは物価が高いことで有名ですが、ホテルも例外ではありません。
今回は出張だったので、中央駅から徒歩圏内、と利便性、安全性を最優先しました。
シャワーとシングルベッドのみの簡素な部屋でしたが、それでも約150スイスフラン(約25,000円)でした💦
この価格でも、近隣のホテルで一番安いものでした。
しかし、部屋は清潔でしたし、朝食が付いていたのは嬉しかったです♬
今日はチューリッヒで宿泊したホテルレポです。
目次
1.中央駅から徒歩5分以内でも、近隣は静かな”Hotel Bristol”
今回宿泊したのは、Hotel Bristolという3つ星ホテルです。
Hotel Bristol
Stampfenbachstrasse 34, 8006 Zürich, スイス
中央駅から川に向かって歩き、橋を渡って左へ。
大通りから1本入って、徒歩で5分くらい、便利ですが静かな所にあります。
坂のふもとにあります。
フロントの感じもとても良く、2日目チェックアウト後に街歩きしている間、快く荷物だけ預かってもらえました。
1階(日本でいう2階)の一番奥の部屋でした。
シングルベッドルームなので、いたってシンプル。
ベッド(足元の壁にTVがかかっていた)
そして棚が一つ
金庫や冷蔵庫はありません。
窓の向こうは、駐車場。
坂の途中なので、向こう側は2階ではなく、1階駐車場。
カーテンは閉めたままにしておきました(笑)
窓の手前に大きなデスクがあります。
シャワールーム
シャンプーはボディーソープと兼用タイプ。
このホテルに限らず、欧州のホテルはこの手のオールインワンが多く、髪の毛がバリバリになりがち。
なので、気になる方は、自分のシャンプー・コンディショナー持参した方がよいかもしれません。
お部屋の設備は、何も壊れていなかったし、コンパクトで清潔で、問題なし👍
シャワーの湯量もたっぷり、お湯も途切れることなくでましたよ←海外ではめちゃ重要。
2.満足の行く朝食ビュッフェ
翌日の朝食はビュッフェスタイルで、こんな感じでした。
お部屋はシンプルなビジホでしたが、朝食は全然悪くなかった!
お茶はリプトン
フィンエアーラウンジで提供されているのと同じです✨
コーヒーはマシンもポットもどちらもありました。
ミルクとオレンジジュース
チーズ、ハム、ヨーグルト各種
パン各種
卵はゆで卵のみ、シリアルやジャム各種など
フレッシュフルーツはバナナとリンゴ。
あとは、フルーツコンポートでした。
朝食会場
意外に広々として、快適でした。
この日はカップルや家族連れが多かったですが、チェックイン時に希望時間を伝えるので、満席になることはなく。
ホテル滞在中、朝食が一番満足できた部分かもしれないです(笑)
とにかく、駅近でも静かですし、レセプションも親切、お部屋も清潔で、気持ちよく宿泊できました。
出張や旅行で昼間は出歩いていて、夜シャワーを浴びて、寝るだけ、という方にはうってつけのホテルだと思います♬
♬Hotels.com経由で予約すれば、10泊すると1泊無料になり、とってもお得!私もスタンプ貯めてます♬
3.今日のひとこと英語
This is the perfect hotel for travelers!
「これは旅行者にはうってつけのホテルだよ!」
みなさんご存じのように、perfect には、「完璧な」という意味がありますが、そこから「ちょうどいい」「ぴったりな」という意味も派生しています。
ぜひ、使ってみてくださいね。
今日も読んでいただき、ありがとうございました!